名古屋から日帰りでできる滝「滝百選の滝」を紹介します。幼児連れでも大丈夫ですよ! はYafooの地図です。適宜縮尺を変えて付近の道や位置関係を確認ください。 |
滝名 | 場所 | 徒歩の高低 | |
40 | 龍双ケ滝 | 福井県池田町 | 0m |
45 | 養老の滝 | 岐阜県養老町 | 150m以下 |
46 | 阿弥陀ヶ滝 | 岐阜県白鳥町 | 100m程度 |
51 | 阿寺の七滝 | 愛知県鳳来町 | 50m程度 |
名神高速道路大垣インター出口右折、国道258号を南下。あとは「養老の滝」という看板にしたがって行く。
鈴鹿山脈の北端、養老山地の山肌の渓谷にある。駐車場(300円)から滝までは、良く整備された坂道を約1km。手ごろな観光地。途中土産物店が多く並ぶ。親孝行伝説で有名。
落差30m(?) 養老の滝は、「日本の滝百選」並びに環境庁の「名水百選」に選らばている名瀑、名水です。また、水がお酒になった親孝行の「養老孝子伝説」などの故事来歴のある優れた霊水です。 奈良時代、天正天皇は「万病を癒す薬の水」との報告を受けられ、美濃の国多度山の美泉へ御幸されました。 史書「続日本紀」に記述されている天正天皇のお言葉があります。 「自分で手や顔を洗ったら、皮膚はつるつると綺麗になり、痛むところも治った。またこの水を飲み、浴した人は、白髪も黒くなりはげた髪も新しく生え、見えにくくなった目も明るくなった。目出度いことです。この水は、真に老を養う若返りの水です」 天正天皇は、「硫泉は、美泉なり。以って老を養うべし」と詔なさって、西暦717年に年号を「養老」と改められました(後略)。 (現地の看板より) こちらに養老天地反転地が載っています(石森さんのページ) 撮影は2004年9月4日 |
養老の滝 |