2006年7月16日〜17日にタイのカンペーン・ペットの郊外で行われた、友人Tさんの結婚式にご招待されました。この感動的な結婚式をご紹介します。 | |
![]() | |
![]() 図のピンクの線はフライト,黄緑の線はタクシー |
7月15日、タイ国際航空TG643便10:00成田空港第一ターミナル発、バンコク14:30頃着。
タイと日本では2時間の時差があるので、6時間半のフライト。
空港の入国審査カウンターはどこも長い列ができており、また一人あたりの審査が1分から2分もかかるので、1時間以上も待たされる。
その間、全く言葉の通じない中東系の外国人の女性から、入国カードのここには何を書くのかと指差し尋ねられる。
なにも外国人に良く話しかけられるのは、中国に限った話ではなさそう。 さて、空港を出るとタクシーに乗り込み、インターネットで予約してあったスクムビット通8のロイヤルアジアンロッジへと向う。 ドライバーは、「予約しているのか?」「タイにはいつまでいるのか?」等とよく英語で話しかけてくる。 タイ人は話好きのよう。 とりあえずロイヤルアジアンロッジにチェックイン。20ドル。 それから、Tさん、TOKUさん、YAMAさん、KITAさんが宿泊しているスクムビット通11のスイスパークホテルロビーで17:30に皆と合流。 タイのレストランへ。その後夜のバンコクへ。バンコクの夜もいろいろあるものだ。 |
![]() ピサノルーク空港でタクシーを待っている時に撮影 |
翌朝5:00にスイスパークホテルでTさんと落ち合い、タクシーでドン・アムン空港へ。
空港の喫煙所では、プーケットに向かうという上海人に「日本人か?」と話しかけられる。
ともあれ6:30発のフライト(タイ国際航空TG-160)でピサノルークへ。
ピサノルークは、バンコクとチェンライの中間辺りに位置する町である。
タイ国際航空の国内線は、座席のカバーが色とりどりで、華やかである。
ピサノルークに到着すると、タクシーの受付カウンターがある。
Tさんは、カウンターのスーツ姿のご婦人とカンペーン・ペットまでのタクシーの価格交渉。
カンペーン・ペットは、ここから100km以上も西側である。
結局1,500BAHT(1BAHT≒3JPY)で決着した。
空港を出て待っていると、銀色のカローラが迎えに来た。
先ほどのカウンターにいたご婦人が運転席に乗り込んだのにはちょっとびっくりした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NさんとNさんの友達の方が熱心に昼寝しろと勧めるので、私もTさんとごろごろ昼寝。 日本では扇風機は首を振るのが健康に良いと言われているが、タイでは、首を振らすと すぐに誰かがそれを止めている。この昼寝は本当にきもちがいい。この家では、寝るところ、座るところにマットや絨毯を適宜敷く。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 翌朝6:30ホテルを出発。T氏の新居へ。7:30から結婚式。 |
![]() これで終わりかと思ったら、食事後また念仏が始まる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() まもなくNさんに手配していただいたタクシーも到着した。 地元の方々の盛大な見送りのもと、TOKUさん、KITAさんとともにタクシーに乗り込む。 後ろ髪を引かれる瞬間であった。 |
![]() 道路標識もほとんどそうだが、昼食のために立ち寄ったサービスエリアではタイ語以外の言語での記載が全く無い。 運転手さんに頼んで食事を注文してもらう。ここの食事も意外と美味しかった。 |
このタクシーの運転手も会話が大好き。 彼は日本人がタイ人と同じように米を食べることでとても親近感を持っているようである。 確かにタイでは、手で食べたりフォーク・ナイフも使うが箸も使う。日本人と同じか。 そして、おなじ王国であることも共通点を感じているようだ。 プミポン・アドゥンヤデート国王は陛下御在位60周年で、民衆から熱愛されていること等を話していた。 アユタヤに近づくと、国王の写真があちこちに掲げられている。タイの民衆はその前で手を合わせる。 | |
![]() |
![]() スイスパークホテル |
そして、16時過にバンコクのスクムビット通に戻ってきた。すべての始まりのスイスパークホテル。
このスクムビット通では、生活に困って地方から出てきた若者が夢と希望を見つけるためにたくましく生きている。
Kさんのように、日本人と結婚して地元で家を構え暮らしていくのは、彼女達にとっては最高の幸せだと思う。
日本とは過去から深い関係があり、かつ日本人に対して親近感をもっているタイを、上辺だけでなく中に入って
感じることができた今回の旅行はとても思い出深いものとなった。 20:30にホテルを発ちドン・ムアン空港へ。 23:10発のタイ国際航空TG642便で成田へ。翌朝7:30過ぎに成田に着いた。 空港で携帯電話を返却した後、家に帰り洗濯をし、午後から出社。明日は大連へ行くためまたこの空港に戻ってくることになる。 日本人への世界での信頼と尊敬を維持発展させるためにも、我々はがんばらないといけない。。最後はちょっとかっこつけてみた。 |